札幌軟石物語


 札幌市南区石山は平成26年に開基140年を迎えました。
 今日に至るまで、石山は数々の産業に支えられ
繁栄と衰退を繰り返した歴史を持っています。
 そして、それらの歴史とともに歩んできた文化も残されています。

 昨今は新しく石山に居住する人々も増えて
 古くから居住して歴史を支えてきた先人の子孫の人々と共に住み
 互いを尊重しあい現在の石山が成り立っています。

 札幌石山の歴史を逆算してみると
明治7年(1874)は札幌軟石採掘の鉱区払い下げを
 開拓使に請願した年にあたり、これが開基の基準となっているようです。


 ここ石山が発祥した起因となる「札幌軟石」の生成から発見
 そして建材として使用され、現在の軟石状況までを
物語風にしてお届けしたいと思います。



取材・編集:石切山街道まちづくりの会


【01:石山の発祥】
【02:軟石の故郷】
【03:支笏軽石流】
【04:硬石山の不思議】
【05:軟石の仲間たち】
【06:石山の先住民(縄文時代)
【07:明治ちょっと前】
【08:札幌軟石の誕生直前】
【09:原野に響く石切る音】
【10:開拓使御用達の札幌軟石】
【11:札幌軟石の夜明け】
【12:軟石の採掘(堀切り)
【13:軟石の採掘(割り出し)
【14:軟石の採掘(能取り)
【15:軟石の採掘(よもやま話@)
【16:軟石の採掘(よもやま話A)
【17:札幌軟石の母・豊平川】
【18:札幌軟石の運搬@】
【19:札幌軟石の運搬A】
【20:札幌軟石の運搬B】
【21:札幌軟石の運搬C】
【22:札幌軟石の運搬D】
【23:札幌軟石の運搬E】
【24:札幌軟石の運搬F】
【25:札幌軟石の運搬G】
【26:軟石の建物@】
【27:軟石の建物A】
【28:軟石の建物B】
【29:軟石の建物C】
【30:軟石の建物D】
【31:軟石の建物E】
【32:軟石の建物F】
【33:軟石の建物G】
【34:軟石の建物H】
【35:軟石の建物I】
【36:軟石の公園@】
【37:軟石の公園A】
【38:軟石の公園B】
【39:近年の軟石建物】


Copyright © 2004-2011 石切山街道まちづくりの会 All Rights Reserved.